人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気分は、四十路ミセスの自転車疾風録

surly1x1.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 09日

安里川の真実・・・・

今回の沖縄旅行には、大切なプロジェクトがございました。
おそらく今シーズン最後となる沖縄釣り旅行。(わからないけど・・・)ここでかねてから計画しておりましたプロジェクトを実行!
1日目の基地となるのは、那覇の1泊4000円の民宿。12時前のイレギュラーなチエックイン。
安里川の真実・・・・_f0097924_2315114.jpg
ニャンコ&コタツって沖縄にありえるのだろうか?などとつまらぬ事を考えている場合ではなく、「時間がもったいない!出発だ!」の気合の入った夫を見てみれば
ジャーン!!
安里川の真実・・・・_f0097924_2335517.jpg
えっ?那覇にメッセンジャーKAZE?いや、この場合HAZEと言った方が似つかわしいかもしれぬ。
これこそ究極のコラボレーション!「釣り&自転車」そして「自転車&釣り」しつこいか?
自転車は民宿でただで調達。
夫婦でロッド背負って、那覇の川を攻めまくり!
その川とは、安里川。安里川の真実はsacomさんのブログでどうぞっ
沖縄の釣り場といえば青い海と白い砂浜・・・の真逆と言っても過言じゃない安里川。
空港から民宿までの道すがらタクシー運転手に安里川で釣りをする事を告げると
「ええっ!あそこはドブ川ですよっ。あそこで釣りをするなんて、何か魚の研究をしているのですか?」と聴かれ。
「スタンフォード大学で魚類学の研究をしています」と、答えそうな夫の口を押さえ。
今度は白衣を着て釣りをするという新たな目標もできてしまった。
(釣りビジョンの関西海疑似餌研究所が目標!ってわからんね。)

さて、スタンフォード大学研究員と、助手の1日目の研究発表の前に、魚を求めてどれほどの努力をしたか見ていただきたい。
とにかく魚を求めて自転車で走るっ。
安里川の真実・・・・_f0097924_2382585.jpg
ポイントを見つける為に横断歩道も渡る。腰には相棒の9印のカエル。
安里川の真実・・・・_f0097924_2310761.jpg

時計を見れば午後3時。そういえばお昼ご飯も食べていない。
昼飯求めて沖縄一番の観光街「国際通り」も、ロッド背負ってブイブイ歩き回り。通りすぎるおばさんの目が冷たい・・・。
安里川の真実・・・・_f0097924_23205838.jpg

お店の名前は忘れたけど「お母さんの味」に惹かれて入ったお店で、ついつい気が緩み「プハー」の一杯。至福の時だねぇ
安里川の真実・・・・_f0097924_23213170.jpg
あつあつのゴーヤリングと、なぜゴーヤがこんなに美味しいのかっ。
安里川の真実・・・・_f0097924_23214534.jpg
シンプルなのに美味しいヒラヤチー(沖縄お好み焼き)ヒラヤチーの鰹節が香ばしくて美味しかったのでお店のオネエサンに夫が「鰹節は沖縄産ですか?」質問。
一言「さぁ~どこでしょう」
安里川の真実・・・・_f0097924_232157100.jpg

こうなりゃ怖いものはないぜっ!で、行きたかったTシャツ屋の前で記念撮影。もちろんTシャツも購入
安里川の真実・・・・_f0097924_2324487.jpg

デザートでも行ってみようかっ!でロッド背負ってカフェに入り、「ぶくぶく茶」と、「ぶくぶくコーヒー」でさらに至福の時。
安里川の真実・・・・_f0097924_2325331.jpg
ここでも夫「どのように飲むのですか?」と質問。カフェのオネエサン曰く「鼻に泡をくっ付けながら飲んで下さい」
うみゃ~。ミルクが入っていないのにどうしてこんなにコクがあるのか・・・
ここでは逆にオネエサンに「釣りですか?」と質問され。「わかります?」という答えに、くすくす笑われ。フィッシングベスト着たままぶくぶく茶をすすっているし。
そしてまた夕方から研究の為に川に戻ったのでありました。

4月6日 研究結果
私にとっては始めての安里川「え~こんな川で本当に釣れるのぉ?」の第一投で釣れちゃった。偽黒星笛鯛と、書くのかどうかはわからないけどニセクロホシフエダイ。沖縄ではヤマトビー。
安里川の真実・・・・_f0097924_23275114.jpg
この後、ヤマトビー入れ食い。
そしてその後数尾の茶色マルハタ(ユダヤーミーバイ)もポンポンッと釣れ。赤いドットがお洒落さん。
安里川の真実・・・・_f0097924_23281046.jpg

不思議とトラブルが多い私の方が、多く釣れ、真剣勝負の夫には当たりが少ない。
だんだん機嫌の悪くなってくる夫に、トンでもない大物がかかる。目測60センチのコチ。一瞬サメかと思ったぐらい。でけーでけーと下品に大騒ぎ。
安里川の真実・・・・_f0097924_2356934.jpg
しかし、メバルのジグヘッドにかかったので最後の大暴れでハリが伸びてしまい、バイバイ・・・
が、その後また、コチが釣れる。
安里川の真実・・・・_f0097924_2328538.jpg
横から見ると、さすが沖縄トロピカルなコチ。
安里川の真実・・・・_f0097924_23294576.jpg
ちびっ子メッキ(ガーラ)や、コトヒキ(クワガナー)も釣り。
安里川の真実・・・・_f0097924_2330566.jpg


そして夕方。干潮のため、かなり水も引いてしまったが、それでもクワガナーに遊んでいただき。
で、ここでも先にいいポイントを私に取られてしまった夫はふてくされ気味。
「そろそろ終わろうか・・・」で、往生際の悪い夫はなかなかロッドをしまわず、何回目かの「最後の1投」で釣ってしまった!!憧れのミナミクロダイ(チン)引く引く!
安里川の真実・・・・_f0097924_23311268.jpg

何だかんだで、夫も私も、気が付けば二桁釣っていたという結果。恐るべし安里川。
さあ、さあ暗くなったし、宿に戻って仕切りなおしさーと、調子よく自転車を走らせれば・・・・迷ってるし。気が付けば那覇港。どうしてもお魚のいる方へ行ってしまう研究熱心な私達なのでした。

ここまで読んでいただいてお疲れ様でした。まだまだつづくっ!

by furimukebakaeru | 2007-04-09 23:47 | Lure Fishing in 沖縄


<< 「石嶺食堂」賛歌      相棒ができました。 >>